花組(日生劇場)「ERNEST in Love」
■2005/09/07 (水)
 7月に月組により梅コマで上演された作品の花組版。前回は前方上手端で出演者の表情を楽しみましたが、今回は2階最後列で全体を楽しんできました。「♪カップを片手に〜」で、あんなにレインが踊ってたんだ〜、とか。それとも、さおたさんだから踊らせていたのかなあ。
 どこが、とは明確には言えないんだけど、月組は古き英国で、花組はアメリカン。原作:英国、ミュージカル化:米国、と思うと、それなりに正しい姿なのかな?出演者、特に女性陣、じゃないや(笑)娘役さんの印象のせいか、月組より、ちょっと若い(あるいは幼い)印象でした。いずれにせよ、作品としては、やっぱり上質。ご都合主義だけど、ちゃんと伏線すべてが収まって、小粋で、台詞も良い。
 樹里ちゃんのアーネストは、とっても可愛かった!駄々こねたりとかが、すっごく可愛い!!歌は、低音がやや厳しいけど、それ以外はバッチグーーーです。もう、言うことないです。ああ、樹里ちゃ〜ん!
 あすかちゃんも、思っていたより可愛かった。コメディもいけるね。樹里ちゃんとのデュエットも良かったよ。蘭とむは、オペラグラス無しでもOKな顔なので便利(?)だな〜。樹里ちゃんとの掛け合いの息も合っていました。たださあ、蘭とむアルジャノンが弟って、それは違うだろう。
どう見ても兄だよな
一花ちゃんもロリロリで可愛い。あいあいも可愛かったけど、一花ちゃんは、まさに「小さな」セシリーだったね。タキさん、相変わらずうまい。「♪バッグは母親ではない〜」が頭から離れません。チャジュブル&プリズムは・・・。月組が越リュウ&末子ちゃんだったので、ちょっと弾け方が足りないような。月組が弾けすぎ?
 盛大なカーテンコールでの樹里ちゃんの挨拶で。今日は蘭とむがキュウリサンドを食べるところ本気でむせて、樹里ちゃんが何か言っても「ちょっと待ってて」って仕草で遮って水を飲んだりしていたのですが。その時、樹里ちゃんの「アドリブが大阪弁になってしまったことが頭から離れない今日この頃です」と言っていて、大笑いでした。
 
 ちょっと信じがたいけど、私にとって、タカラジェンヌとしての樹里ちゃんは、今日で最後。なんか嘘みたいだな〜。さびしいな〜〜。


■2005/09/23 (金)
 雪組を観た後に、シャンテ内の洋食屋で昼食を食べたあと、キャトルに行って、花組の「風共」DVDを買おうかと迷ったり、「長安」の河村隆一の曲がCDされていないかと捜した(結局無かった)後に、日生劇場前へ。15時過ぎぐらい。適当に待っていたら、終演後の人員整理の後に誘導された場所は、白い花をつけた車の前でした。ラッキーです。
 その車が車上部が収納されてオープンカー仕様になったりを見たりしているうちに、16時過ぎになりました。樹里ちゃんの登場です。とってもとっても細い樹里ちゃんは、白い上下のパンツ・スーツ。晴れやかな顔でした。
 樹里ちゃんを初めて認識したのは、「エル・ドラド」の時だったな。「WSS」のアニタは大衝撃でした。ムラでも東京でも、アニタが出たときにプログラムをめくる音がしたよね。「あれは誰?」って、みんな確認していたよ。樹里ちゃんのために、あんまり好きじゃないジャニの舞台も見に行ったなあ。いままで、ありがとう。これからも頑張ってね。